さんさろ

さんさろ

プロダクトエンジニアの雑記&技術、たまにドイツ

今年の第一号

ミニトマト収穫

今年の第一号が採れました。

半年ほど前に引っ越した福岡の部屋は、祖母の家が近いのですが、祖母の家は庭の広さがそこそこあって、小ぢんまりとした畑もあります。本当に小さいですけど。

我が家はみんなトマトが大好きで、春にはミニトマトの苗を植えて、この時期には少しずつトマトが収穫出来るようになります。祖母の家も例外ではなく、今年は春先に植えた苗6つが既にたくさんの実をつけて、少しずつ実も赤くなっています。

そして、その第一号。

いや、正確には、最初の一つは赤くなってから風に煽られて落ちたのか、土の上で蟻の餌食になってしまったので、正しくは第二号になります。

というか、蟻ってトマト食べるんですね…。

人間の口に入った、第一号です。

私はアイコという、少し細長くてフルーティな実を付ける品種が好きなので、6つの苗の内4つはアイコなんですけど、第一号は千果という品種のもの。ちょっと小ぶりで、とても甘くは無かったけど酸っぱいわけでもなく、ミニトマトらしい味がして美味でした。あと1日我慢して待ってたらもう少し甘くなってたかも…笑

 

最近ではだいぶ陽も長くなって、仕事が終わってから庭に行ってもまだ明るいので、脇芽で増やした小さい苗に水をやりに、ここ最近は足繁く祖母の家に通っています。

ミニトマトって脇芽で増えるので、増やし放題ですね。と思ったけど、脇芽が生える時期というのがあって、今は脇芽最盛期のようです。もっと暑くなると、一旦それが落ち着くのだそうな(母親談)。

脇芽から増やしてやっと根付いた小さな苗が4つあって、こちらは今実を付けてるのが終わったら大きくなるくらい、かな。

そしてつい最近植えた脇芽があと5つあって、こっちは根付くかどうかまだ分かりません。今まで脇芽を植えても根付かずに結構枯らしてしまっているし…。根付くまでは毎日土を乾かさないようにした方がよいとのことで、なるべく仕事終わりに畑に水やりに行っている次第なんですよね。梅雨がまだ来ないもんだから!

これで3世代くらい、秋口までなが~くミニトマトを食べられたら…いいな……!

 

いや、でも、結構癒やされますね、植物育てるのって。楽しい。

こっちはバジルといちごです。先週の土曜日に収穫しました。

いちごは地べたなっているので、気がついたらナメクジか蟻の餌食になってることがとても多いんですけど、この2つは奇跡的に採れました。

バジルも3つ植えたけど、既にもっさもっさになっていて、え、これどうやって使おう……と途方に暮れてます。

うーむ、バジルペーストに出来る程あるけど、あれ作るの大変なんだよなぁ…と思って怠けてます。せっかくだから何かに使わないと。やっぱパスタかピザかな。

 

そういえば

浅漬けにしたくてきゅうり切ってたら、中から愉快なきゅうりが出てきた笑