さんさろ

さんさろ

プロダクトエンジニアの雑記&技術、たまにドイツ

夏の実りを収穫

みょうが…

みょうががすごいことになってます。 

f:id:binthec:20200801215501p:plain

みょうが

花咲いてるし!

ちょっと(かなり)採るの遅かった かな!!

f:id:binthec:20200801215800j:plain

大漁

本当は花が咲く前に採るのがいいらしいですが、そんなこと言ってもちゃんと時間を取れるのは週末だけだし、大雨の中収穫するほど熱心ではないし、と思っていたら、一つの実?に2つ3つ花が咲いて、とっくに収穫時期を過ぎてしまったみょうがが大漁に。

この収穫は7月23日くらいだったので、あと2週間は早く採るべきでした。来年は7月入ったら採ろう。

(でも花が咲かないと、実が出来てるって中々気が付かないんだよなぁ……)

 

それでも、しっかり洗って硬い外側の緑の部分はちょっと多めに取って、塩をして、茹でて、甘酢で漬けて、みょうがの漬物の出来上がり!

思いの外上手く出来ていて、美味しいです。でかいタッパーに4つ分くらいになったので、消費するのにかなりかかりそうですが、日持ちするので問題なし!夏バテには良いんじゃないでしょうか。多分。

 

以下、備忘録。

 

▼今回のレシピ

  • みょうが いっぱい
  • 昆布出汁:酢:砂糖 = 9:3:2

 昆布出汁は、顆粒をお湯で溶いたもの。

 

▼今回試した手順

1)みょうがを洗って使える部分だけにする

2)みょうがを袋に入れて、塩を入れる。塩はすごい適当。今回はスプーン1杯。

3)みょうがを鍋でちょっと茹でる

4)ザルに上げて、水気を切って、作った甘酢の中に入れる

 

私は料理は失敗する方が多いんですけど、これは珍しく美味しかったです笑

 

シソのジュース作ってみた

植えていないのに、なぜか庭に青紫蘇がもっさもっさ生えているので、シソジュースを作ってみました。

 

f:id:binthec:20200801220715j:plain

しそ

これで庭に生えてる全体の3分の1か4分の1くらい。これが昨日、2020年8月1日。

あと2回はシソジュース作りたいな。

これが、比較的きれいな葉っぱだけ取って、茹でて煮出して、こうじゃ! 

 

f:id:binthec:20200801220705j:plain

出来上がり

あんまピンクにならなかったな???

 

以下、備忘録。

味の濃い、2〜3倍に薄めて飲む用です。

 

▼今回のレシピ

  • シソの葉っぱ150枚くらい???
  • 砂糖 220g
  • 水 1.5リットル
  • リンゴ酢 100cc

▼今回試した手順

1)シソの葉っぱ部分だけを取る。大量にあるので、今回は葉っぱでも結構きれいなもののみ。茎とかは一切入れませんでした

2)水1.5L を沸かして、シソの葉っぱを投入。10分煮る

3)葉っぱはザルに上げてから、鍋の上で十分絞る

4)煮出した鍋の汁に砂糖を入れて、5分くらい煮る

5)火を止めて、りんご酢を入れる

6)冷まして、ペットボトルに入れて出来上がり

 

お気に入りの飲み方は、2倍くらいに炭酸水で薄めて、氷を入れて、飲む。

これが美味しいんだなー。

今回はちょっと甘かったかなぁ。もう少し砂糖少なくていいかも。

 

▼おまけ

絞ったシソの葉っぱの方を、包丁で適当に刻んでフライパンで軽く炒って水を飛ばしてみた。

とりあえず残してるけど、これ使えるんですかね???シソふりかけに使うと言ってるレシピがおおかったので、冷凍にしてから粉々にするか、ジャコとめんつゆで味付けするか。どうしようかな。