さんさろ

さんさろ

プロダクトエンジニアの雑記&技術、たまにドイツ

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Ruby on Rails5 のレッスンに突入

Ruby on Rails5 さて、昨日はRubyの基礎を勉強しました。 binthec.hatenablog.com 引き続き今日はいよいよRuby on Rails5の学習に入っていきます。使う学習サイトは同じく Progate です。 Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲー…

Rubyの勉強を始めました

Ruby 年末年始で時間があるので、気になっていたRubyの勉強を始めました。 今回使う入門サイトは Progate というサイト。 Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 途中から有料です。月額980円(税込) ブラウザ上でRubyを実…

「やる気だけは負けません」という言葉

「やる気」とは…? 既にPHPerされてる方や、一人でガツガツ勉強してアプリも作って、をされてる方には、「何を今更」ということしか書いてません。 この記事は、「これからWebエンジニアになりたいなぁ」「選考に進みたいけど何をすればいいんだろう、やる気…

アムウェイに勧誘された話

アムウェイ…? アムウェイに勧誘されました。 今まで無縁で生きてこられたのは運が良かったのか悪かったのか。 他の人はどんな勧誘をされてるのか知りませんが、私のケースはこんなだった、という記録とあとで思い出して笑い話(?)にするために書いてみま…

ドスパラのPC無料回収を使ってPCリサイクルする方法

ドスパラの回し者ではありません 長年愛用したPCの他界により、ドスパラのハードディスク破壊の申し込みしたり新しいMacBook Air買ったりとバタバタやってましたが、だいぶ落ち着いてきました。 最後に残ってるのはPC本体のリサイクルです。またドスパラのサ…

iTerm2で本番とステージング環境の取り違えを防ぐための対策一例

SSHクライアント上での本番との取り違え 先日、別のプロジェクトをやってる後輩が、SSHクライアント上で同時に開いていたステージング(テスト)環境とローカル環境の窓を取り違えて、ローカルで叩くはずだったコマンドをステージングで叩いてしまい、ステー…

今年中にやっておきたいこと

年末までにやりたいことと言えば…… 今週のお題?というのがあるみたいなので、ちょっと考えてみる。 今年中にやっておきたいことと言えば…… PCをリサイクルに出す 新入りMacBook Airのバックアップ設定をする 髪を切る ですかね。 PCリサイクルはねー、出そ…

HDD破壊証明の写真が来ました

どんなにぐちゃぐちゃになるのかと思いきや 先日、ドスパラのハードディスク破壊サービスに申し込んでいたハードディスクの、 binthec.hatenablog.com 破壊写真がメールで送られてきました。 HDD物理破壊ってもちろんやってる所も見たことないですし、サーバ…

いらっしゃい、MacBook Air!

我が家に MacBook Air が来ました 今日から我が家の一員になったMacBook Airです。 わーい! ようこそーー! スペック 13インチ 1.8 GHz Intel core i5 メモリ 8GB SSD 256GB macOS High Sierra 仕事用のMacBook Air は11インチなので、なんか、やっぱ13イン…

ドスパラのHDD破壊サービスに申し込んでみた

HDDはやっぱり物理破壊? ドスパラミニタワーがマザーボードの故障で天国に召されてしまったので、 binthec.hatenablog.com PC本体はリサイクル、内蔵HDDは破壊サービスを利用して物理破壊することにしました。 今回はミニタワーを買ったドスパラさんのサー…

ミニタワーが天国へ旅立ちました

はてなブログ始めてみました カテゴリは雑記ブログ、になるでしょうか。 本職は一応サーバサイドのエンジニアをしていますので、技術的なお話なんかも出てくるとは思いますけれど…基本は起こったことや、思った事を、徒然なるままに。 愛用のミニタワーPCが…